熟女の薫りの日記
2024年03月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Archives
 2024年06月
 2024年05月
 2024年04月
 2024年03月
 2024年02月
 2024年01月
Member
 お店の記事一覧
 はるか(熟れ妻コース)(3511)
 みはる(人妻コース)(1965)
 ゆりか(人妻コース)(1396)
 あきこ(熟れ妻コース)(786)
 さき(人妻コース)(337)
 うらら(人妻コース)(295)
 あおい(熟れ妻コース)(256)
 さちこ(人妻コース)(208)
 ようこ(熟れ妻コース)(97)
 そら(人妻コース)(94)
 つきの(熟れ妻コース)(68)
 まみ(人妻コース)(67)
 ひとみ(熟れ妻コース)(66)
 なほこ(熟れ妻コース)(34)
 りさ(人妻コース)(29)
 はづき(人妻コース)(5)
 まりこ(熟れ妻コース)(1)
  • [03/06 19:35]- つきの(熟れ妻コース)

    こんばんは

    余韻に浸りながらムンムンしております♪


    今日は朝から風が強かったですね(*´∀`)



    先日はお誘い頂きありがとうございました♪ヽ(´▽`)/


    久しぶりの非日常感,


    満載なひとときを満喫しました♪ 


    リピーターさま(*^O^*)との


    イチャマッタリスッキリタイムをたっぷり満喫いたしました♪

    エロ楽しいお時間ご一緒頂きありがとうございました♪ヽ(´▽`)/




    又次回の再会を楽しみにしております♪



    皆様 今夜は寒いので温かくしてお過ごし下さいね(o≧▽゜)o






  • [03/06 19:06]- みはる(人妻コース)

    感謝感激

    みはるですm(_ _)m

    今日お誘いくださいましたあなた様(´ 3`)
    嬉しいお誘いありがとうございます(人´ з`*)♪

    お久しぶりのあなた様のアレがギンギンで…(*ノ▽ノ)イヤン

    ペロペロやチュパチュパがキモチ良すぎで…(*/□\*)アハン

    もう観音様のご利益がありますょwww

    みはるの大好きなアレもありがとうございました(*≧∇≦)
    帰りにパクパクしちゃいました(笑)
    またお時間合いましたら遊びにいらしてくださいね♪


  • [03/06 15:23]- ようこ(熟れ妻コース)

    お待ちしてます♡;

    ただいま 17時まで空いております😘

     

     

    お忙しい時期かと思いますが

    お時間、ご都合合いましたら

    心より♡お誘いお待ちしております💓

     



  • [03/06 13:49]- はるか(熟れ妻コース)

    何だろぅ

         人って誰でも

       浮き沈みがあると思うけど

       朝から〜また神経痛が

       ウズキ出し家にも籠って

       るから?人生って何だろぅ

       とマイナスな事を考えて

       何かに集中も出来ず(*T^T)

       天気が悪いのもあるかも


  • [03/06 12:00]- あおい(熟れ妻コース)

    謎・・・

    3 月 6日。。。

     

    今日は何の日かなとふと思い

    調べてみたら・・・

     

    【世界一周の日】

     

    誰を基準にしたのかな・・・ 笑



  • [03/06 11:37]- りさ(人妻コース)

    なんでだろう、、、


    花粉の影響だと思うんだけど、

    喉までやられて、絶賛♪酒焼けボイス中・・・ (笑 )

     

    聞いてる人は面白いだろうな ( ´艸` )笑


  • [03/06 11:12]- つきの(熟れ妻コース)

    おはよ😍;

    今日は誰にお会いできるのかな (*´ `)

    ドキドキ…💓

    お天気はイマイチだけれど
    お部屋の中は楽しくて幸せな時間に
    なるといいな (*´˘ `*)💕💕

     

    14 時から待ってます😘



  • [03/06 01:44]- ゆりか(人妻コース)

    う〜ん((+_+))

    お雛様を片付けるのが大変だった((+_+))



    今どきのコンパクトなのじゃないので


    出すのも、片付けるのも大変でした。


    でも、子供が喜んでくれたので


    頑張ったかいがありました( ´艸`)



<<4月 / 3月の記事 / 2月>>